夕暮れのなぎさんぽジョギに出る前に
ガスパチョを作って冷やしておいた。
ガスパチョは大好きだが自分で作るのは初めて。
案外簡単だった。
また作ろう。
トマト2個、キュウリ半本、パプリカ1/4、玉葱1/8、ニンニク少々、パン半枚、オリーヴオイル、酢。塩と白胡椒とカイエンヌペッパーとクミンほんの少々。
水は入れない。
飲むとき氷を一かけ入れて、オリーヴオイルをたらす。
炊飯器メソッドのローストビーフに焼き野菜はツレアイ作。
必ずクレジット入れろとツレアイがいうから
8月10日はビーフ記念日
ノー味噌煮えてますな。
ドライでしっかりした白ワインが欲しいところだったけど
ヱビスとタリスカーにした。
ブログちゃんとアップして下さいね
って患者さんに言われちゃったから
まとめて作業したら2,3時間かかってしまった。
セコメントをする