叶結
2018-09-22


午前の診療を終え、
東京駅構内の「はせがわ酒店」で買物して帰宅。

主なのはクールで宅配してもらい、持ち帰りはこれ一本。
禺画像]

叶結」は、「かのうむすび」と読むらしい。
前からは口の字に、後ろからは十字にみえる水引の結び方のこと。
なるほど、口へんに十で「かのう」、願いが叶うに通じるのだろう。
このパッケージングデザインは仲々新鮮だ。
ウサギ年のオイラのための祝い酒か、とも見える。
願いといえばピンコロくらいだが。

飲むのは初めての酒だったが、きりっとした輪郭で美味しい。
奈良県桜井市の今西酒造の製品。
米は朝日100%、精米歩合60%の純米吟醸。
[酒]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット